賛成 という方からひとこと

BACK

それが政治の本来の姿だと思うから、但し民主主義についての教育、国民が正しく判断できるための情報公開、制度を公正に運用できるメカニズムが出来ないと不安です。タレント総理ではね。
国民が国民主権を実感するためには直接民主制が妥当。確かに現在の首相のCD等が売れる状況は不安があるが、そういったリスクは民主主義である以上致し方ない。痛い目に会いながら国民が勉強していくしかない。
国民一人一人の意識改革が必要なので、直ぐに上手く機能させるのは難しいと思います。でも、少しずつでも理想?に向かって動き出すことも必要だと思います。
議院内閣制では不明確な立法権と行政権がはっきり分離され三権分立が明確になる
自分の意見をいえることはいいことだ
百数十年間続いた制度の疲労は限界。
一般国民に選ばれるようになれば閣僚人事が派閥人事が変わると思うから。
国民の考えが反映される
党ではなく、個人の政治家を見て選べる。
政治の中身が国民に開示される時代になった。もっと国民が参加し、クレバーな議論をし、世界に誇れる質の高い生活を送れる日本を築く必要がある。一国民としてマクロな視点で首相を選択できるだけの知見を持ちたい。
国民一人一人が真剣に考えることが必要。
この国は国民のものである
大橋巨泉の件で国民もよくわかったと思う。国民の良識を信じて賛成。
国民から直接選ばれたことを背景に、強いリーダーシップを発揮することを期待します。もちろんその権力を持つ人が悪用しないことを願うと同時に、常に有権者が監視できるシステムの整備も必要です。
価値観が多用している今、すべてを政党にゆだねるには無理がある。
賛成
民意が反映されやすい
国民の意見が反映しやすいのではないでしょうか
首相公選制を行うことによって、国民が政治に関心、責任感を持つことができる。
賛成
現状では国会議員は自分の選挙区のことばかり考えており、市議会議員化している。せめて首相は全国的視点から国民が選ぶべき。国民が直接責任を負って選ぶべき
今の内閣を見ていると何か矛盾していたり、また改革の遅れも与党間との摩擦にあるともかんがえられるので
き、気分で
首相公選制と住民投票は国民の両輪の役割になると思うから。
投票する住民一人々々が自分にとって正しいと思う判断が出来る様に、適正な情報開示がなされなければ住民投票は意味がない。首相公選は、議会との緊張感を保つためにも是非実現したい。
政党の機能が麻痺しているから首相は公選とすべき
特定政党が決めて良いはずがない
人気投票となろうとも直接選挙を繰り返して行けば必ず根元から直ると思う
よさそう
いいと思う。国民主権だから。vv
無し。
小泉くそだから」
民意が反映されるから
リコール制度も同時に導入しなければならないと思います。
党首=総理だと、党内にいろいろ権力者とか年長者とかしがらみがあって遠回りだと思う。国民にとって総理大臣にふさわしい人であっても党内で選ばれなければ総理になれないから。
メディアが発達して、住民投票が、出来る時代だから
国民の意見が尊重できる
良くも悪くも、選ぶ国民が責任をとれる。ヒトからもらった民主主義に、これ以上の発展はない。      
ただし現時点では日本の市民の政治意識が未成熟なので、完全な公選制、および住民投票による決定ではなく、5対5、6対4など、一定の比率で議会との割り振りをするのがよいと思う。
自分で選びたい.
今の日本の内閣選びは風通しが悪い。政治家も正当に頼って国民をないがしろにしているように見える。
政治家の質も向上する。
選挙前と選挙後の人格が変わる議員が多いので本当の自分の意見を政治に反映させたいので
住民の意思が率直に現れる、住民投票は重要視すべき。公約を踏みにじる議員が多い中、重みが増すと思う。
民意をより正確に反映できるとおもうから
自分の意見が反映されないから、政治に興味がない有権者が増えてしまうと思います。
今の日本はもうだめだ
投票とともにコメントをつけられるようにすれば、現在のようなマスコミコメンテータの世論誘導を防げる
国民が直接国のリーダーを選ぶ大統領制度にしたら良いと思います。
住民が選ぶべき。内輪で決めるような不透明な政府は不要
この国の代表を、派閥だ何だと政治家の都合で決めて欲しくない!

107コメント中 51コメントが 賛成 のコメントでした。

- VOTE COM -