|
|
セシオン杉並
|
朝の「お茶漬け」が美味しい♪ |
|
今回は、「セシオン杉並」。
杉並区の教育施設でもあり、地域のコミュニティ施設でもあり、行政手続ができる区役所の出先事務所でもあります。
都心をぐるっと取り囲む環状七号線と新宿から西に延びている青梅街道とがクロスする高円寺陸橋のほど近くにあります。 |
|
周囲には、花の名所づくり(梅の名所)に取り組んでいる区立梅里公園、東京都建設局の梅里換気塔(神田川・環状7号線地下調節池)、大学生協会館(ヴァーシティホール)などの施設があります。 |
|
セシオン杉並は、バブル華やかな1989年(平成元年)にオープンしています。総工費は37億5,460万円でした。
正式名称は「杉並区社会教育センター」+「高円寺地域区民センター」+「高円寺区民事務所」。長い名前です。
まず、社会教育センターは、杉並区教育委員会の社会教育・生涯教育活動の拠点です。
それにしては、ここには社会教育主事さんがお一人しか配置されていなかったりしますが・・・。 |
各地の社会教育会館も廃止になってきているし、この分野は最近再構築(リストラ)が進んでいます。面白いことをやっているとは思うのだけど・・・ |
|
施設の中心は、多目的ホール。568席ながら、しっかりオーケストラピットも付いています。
オケピを使うときの収容数は494席。でも、オーケストラピットは、あまり使われていないみたいです。 |
|
地域区民センターとして使用されている部分を含めると、このほかに展示室(1)、リハーサル室(1)、視聴覚室(1)、集会室(10)、和室(5)、水屋(2)、工芸室(1)、料理室(1)、音楽室(2)、体育室(1)、トレーニング室(1)などがあります。
利用時間は午前9時〜午後9時。お休みは、毎月第2、4木曜日と第2水曜日(第2木曜の前日)。
また、12/28〜1/4も、年末年始のお休みです。 |
|
使用する時間帯によって異なりますが、集会室などは、おおむね100円〜数千円程度で借りることができます。
ホールの使用料は、36,000円〜187,000円。教育委員会が特別の事由があると認めるときは減額・免除してくれるときもあります。 |
高円寺区民事務所のスペース。
転入・転出・転居・世帯変更の届出などのお役所手続ができます。
受付時間は午前8時30分〜午後5時。お役所にわざわざ出向かなくても、ここで一通りのことができるので、お近くの方は便利ですよ♪ |
|
談話コーナー。ここはいつもたくさんの方に利用されていますね。 |
|
図書資料・情報資料コーナー(下の写真)。ここには、うちのだんなさまの発言も出ている区議会の会議録(の一部)も設置されています。残念ながら、あまり読まれてないみたいだけど・・・。 |
ちなみに、写真の中にみえる大きな絵は、伊藤清永さんの『春』という作品。
区が2億円で買ったものだそうです。バブルのときならではの話ですね。 |
|
|
おまたせしました。食堂です♪
食堂の名前は、「レストランNON NON」。場所は建物の2階にあります。営業時間は、午前8時半〜午後7時半まで。お休みはセシオン杉並と同じです。
入口は2ヶ所あり、道路沿いから直接入ることも、施設の中から入ることもできるようになっています。 |
|
入口はごちゃごちゃしていますね・・・
お掃除はきちんとされているけど、あちこちに貼られている手書きのメニューポップがうるさくて、あまり落ち着きがありませんね。
こんなところが、お役所的なのが残念。 |
|
店内は、グリーンが多く、テーブルクロスもグリーン。お店のテーマカラーのようです。
カールスバークの文字が見えるように、アルコールも用意されています♪ |
ルーフガーデン(テラス)。
暑い夏はここでビールを飲むと気持ちよさそうです。
2階なので夜景はあまり期待できないのですが・・・ |
|
|
今回は午前中(AM8:30〜10:30)の『モーニングサービス』(飲み物付き)をいただきました。お値段は550円。2種類あります。 |
お茶漬けとお新香 |
|
|
これはオススメ!
ここのお茶漬けは、いままで食べた中でも最高に美味しいものでした。ぜひぜひ食べてみる価値がありますよ♪ |
だし汁は魚から良いだしがでていて、焼きたての鮭がてんこ盛り。わさびとゴマがこのお茶漬けによくあっていて香りも良かったですよ。 |
|
ごちゃごちゃした店内の雰囲気まで優しく感じるほど気持ちよ〜くなってしまうお味です♪ ふつうの朝にも、二日酔いの朝にもオススメですね。 |
|
もう一方のメニューは、サラダとパンと卵料理の洋食セット。一般的な朝の定番メニューです。 |
サラダのドレッシングは、サウザン。最初からかかっています。小さいけれど、野菜の種類は多めなので、うれしいですね。
|
|
|
お昼のランチサービス(平日のみ)は、AM11:00〜PM3:00。
ちなみにこの日のランチは、
◎まぐろ丼(サラダ、みそ汁付)\680。
◎地鶏のハンバーグとエビフライの盛り合わせ(ライス、みそ汁、サラダ付)\840。
◎一口ヒレカツ(ライス、みそ汁付)\900
でした。 |
|
秋になると、周囲の銀杏が美しい黄色に色づきます。落ち葉の掃除はたいへんですが・・・ |
|
建物に面した並木の銀杏と椎は、杉並第十小学校の開校(昭和12年4月)を記念して、近隣にお住まいの方から寄贈されたもの。
戦災による一部消失、環七拡幅にゆる移植、校舎の移転・・・と幾多の歴史を背景に現在に至っているものなのだそうです。 |
この銀杏と椎は、いまの東京の街並みをどう思っているのかな?木と対話できるようになったら、ぜひ聞いてみたいな、と思いました。 |
|
カレーライス |
\840 |
エビフライセット |
\1150 |
たらこスパゲティ |
\890 |
鶏の唐揚げ |
\510 |
おでん |
\610 |
揚げギョーザ |
\520 |
枝豆 |
\310 |
マリネサラダ |
\520 |
ミックスピザ |
\890 |
サンドイッチセット |
\890 |
アジアンパフェ |
\630 |
クリームあんみつ |
\630 |
コーヒー |
\350 |
コーヒー |
\350 |
カフェオレ |
\420 |
ワイン(グラス) |
\420 |
日本酒 |
\450 |
生ビール(ジョッキ) |
\520 |
|
セシオン杉並
住所 |
〒166-0011
杉並区梅里1-22-32 |
電話 |
03-3317-6621 |
地下鉄丸ノ内線「東高円寺駅」徒歩4〜5分、「新高円寺駅」から徒歩7〜8分
都営バス/京王バス「セシオン杉並前」「高円寺陸橋」から徒歩2分
関東バス「杉並車庫前」から徒歩5分
東京都・杉並区
人口 522,128人
(平成15年1月1日現在)
面積 34.02km2
(東京23区中8番目の広さ) |
|
※感想は、あくまで個人的なものです。味や内容を保証するものではありませんので、ご了承ください。
|
|