賛成 という方からひとこと

BACK

真剣に国・国民の幸せを考え、将来にも利権政治に関与しないと宣言したもののみで良い。
青森県弘前市在住です。東京生まれです。地方都市では、議員に値しない人物が議員になっています。民主主義も理解できていません。その問題が解決できない以上、現在の議員定数は多過ぎます。税金の無駄です。
小さい政府をめざすべきです。
代わり映えしない候補者(定数)を減らし、その代わり立法機能を充実を!
26人
無くそう税金の無駄使い
政治家と言うにはあまりにもお粗末な人たちが多すぎます。税金はもっと大切につ使ってほしい。
3人
議員はいったいなにをしているのでしょうか。行政のチエックもはたせず、地元の意見を反映するとして口ききなどが主な仕事になっているのではないでしょうか。定数はまず半減すべきです。
20人前後
只の御利益斡旋屋さんが多すぎる!半数に減らす代わりに調査費は挙げる
現在の1万人に対して一人ですか(推定) 町が36ぐらいですが1〜6までの物もあれば1〜3と  だいたい議員さんも地盤みたいのがあって全体の利益よりもと・・少ないと大政党に有利になるし・・・
本来、政治はボランティアでやるもの。定数はそのままでも報酬を減らす。
議員削減も経費削減の一環ということで。
政治家と呼べない人もいると思うので、本当に政治家と呼べる人が残るべきだと思います。
50人
土建屋と利権屋はこんなに要らない。
企業や党から出ている人は地元の声になかなか耳を貸しません。本当に住民のことを考えている議員は7割程度です。 当市の場合定員36名なので25名いれば十分です。
国会会期中でテレビ放映中寝ているよ〜 あれじゃなんの為の議員なの? もっと真面目に論議しろー
50人 経費削減の為 議員の資格検定試験のような物を設置した方が良いかも。
この前、世田谷の区議が私のまちに視察に来ました。大型バスにバスガイド付きで。しかも温泉で2泊。こういう議員は減らしましょう!
15人で十分
多くても少なくても第一党以外は実質形式的議員に過ぎない。委員会の数の三倍程度で十分
最近は国会だけじゃなくて多くの地域で第一党が過半数割れしていて、第二党第三党ほか少数派も取引できるようになって発言権が増している。議席が減るとますますそうなるだろう。だが、さすがに第一党が弱すぎかも。
30人
10人程度。人口5000人に1人という計算。これでも多いです。
2人で十分。アメリカのように州の大小かかわらず2人でもうまく行ってるから。
アメリカも2人で議会を構成してる訳じゃないと思うが。だが、
30
うちの地域では議員に頼むより、地元の新聞に投書する方が効果があります。直接民主主義?
2人では民意の多様性を推しはかれないから、最低5人で良いのではないでしょうか。今の日本は白黒だけの考えの人間ばかりではありませんから。
多党制で困る
3割削減
とにかく区議会議員は、政策の理解能力が低すぎます。議員は、少数精鋭によって必ずその質が向上すると確信しております。
僕の市では、人口48万人で、43人です。8年かけて52人から削減してきましたが、まだ多いと思います。25人で充分です。
少人数では多様な区民の意見を議会に反映できないし、オール与党化しやすく議会のチェック機能が働かなくなる。不正も生じやすくなる。多人数では収拾がつかなくなる。コストもかかる。費用対効果が落ちる。現状は後者の問題が大きいので40程度に減らしては。
真摯な議員もいるが大抵は報酬に見合う仕事をしていない。区政レベルであれば、ボランティアで交通費・日当程度で良いと思う。
40年議員を務めた人が居るという。何か業績があるのですか?区民は知らないと思う。定数を4人減らしたというが、まだ多い。30人くらいで結構。議会の形式主義を打破すべき。議会を傍聴したが、まるで小学校のお遊びという感じを受けた。
人数減らす代わりに議員の実績報告義務、区民による活動ウオッチングなどが条件。
参議院はいらないと思います。区はよくわからないです。
諸国の人口比に対し、日本の議員数は多すぎ。
適正数というものがある。今の人数では、マイクを使っても声が届かないし、多すぎて話し合いにもならないような事態になってると思う。秘書もあわせた多くの人が政治を行っているので、減らしても独壇場にはならないと思う。25万人に一人がいいのでは。比例は要らない
議会中に居眠りしているような議員は不要。税金の無駄遣いに過ぎない。国会議員は総数200人もいれば十分。そうなれば大選挙区のみになるので、地元との癒着は少なくなる。
無駄に税金使われていてたまらないから。
国会議員は外交に重視すればいい。あとは、地方がきめること。そのほうが、投票のしがいもある。
定数全員が真面目に社会に貢献していれば、現状の定数で問題ありませんが、そうでない人が多すぎるような気がしてる為減らした方が良い。
2人。お金がかかりすぎているから。
30
リストラして少数精鋭で。 火の車の家計を何とかやりくりして税金払ってるんですから!
定数も報酬も減らすべき。定数25人前後が妥当なのでは?
とりあえず質にこだわるべき。ただ議員が少なくても、民意を汲み上げることができる体制を整えるべき。
25人
まともに仕事してない人がいるから。寝てたりとか。
大賛成。それと議員特権も廃止もしくは削減してほしいです。
51人
数の問題より議員のコネで何かをしようとするのを市民がやめるべき。頼んでしてもらったら、相手に頼まれると断れませんから。
ゼロでもいい。議会って要る?地方議会まで二元代表(首長と議会)である必要はあるのかな?
ほとんどの議会議員の数は現在の半数、俸給は二倍にするのがよろしいと考えます。
まともに民意に耳を貸す人間はいないから。議員定数と報酬の削減をセットで行うべきである。土建屋と利権屋は必要なし。
人件費の削減が一番!一人でも減らしていくならばどんどんやってほしい
真剣に日本・国民の事を考えてくれる人達(少人数)だけで良い。何をしているかわからない人達が多すぎる!!赤字赤字と言って一般市民の負担ばかりを増やしていますが(今も増えつつありますが)一般市民ばかりが大変な思いをして生活しているのに政治家さんは沢山貰っていますよね。議員を減らしたほうがかなり助かるのでは(怒)
議員あたりの有権者数が一定以上ないと、少数の利益団体の恣意的な影響力が強くなりすぎるため。ただ、市町村と小さくなるにつれ各レベル
人口5万〜10万の市は議員定数15くらいがいいと思う。滋賀県湖南市の人口は約56000人に対して議員は24名。財政のスリム化を言うのなら、20人以上も議員を置くべきでない。そして同時に、議員定数を減らす事で、市議会議員の質も上がると思うところである。
大学の研究材料として生まれ育った杉並区を選びました。今の議会でも欠員がいますが十分機能していますから、節税のため減らしても問題はないでしょう。ただ、いっきに減らすと委員会などで支障が出るかもしれないので、徐々に・・・・。将来的には10人程度は削減できるのではないでしょうか?
議員歳費削減分は住民サービスにつながる
減らすべき 議員が取り次がなければ、行政が動かないことはありません。かえって議員が動くことで利権が発生すると思います。
30

101コメント中 67コメントが 賛成 のコメントでした。

- VOTE COM -